TECH BLOG
エクスクリエ
エクスクリエ

経験本数100越えVRゲーマーより、ハズしたくない人へ贈る オススメVRゲーム10選(5位〜1位)

Cover Image for 経験本数100越えVRゲーマーより、ハズしたくない人へ贈る オススメVRゲーム10選(5位〜1位)
目次

    経験本数100越えVRゲーマーより、ハズしたくない人へ贈る オススメVRゲーム10選(5位〜1位)

    moguravr

    こんにちは!今回記事担当のたつきんです!

    いきなりですがみなさん、「メタバースFM」ってご存知ですか?

    そう、メタバースに関する情報を ラジオYouTubeで発信しているあの3人集団のことです。

    metaverse-fm-blog-header

    前回は「経験本数100越えVRゲーマーより、ハズしたくない人へ贈る オススメVRゲーム10選(10位〜6位) 」 というタイトルで記事投稿させてもらいました。

    https://tech.cm-group.co.jp/posts/first-half-of-10-recommended-vr-games

    今回もこの3人が普段ラジオで配信している内容を テックブログの記事にまとめましたので、ぜひ興味がある方は読んでいってください!

    --------------以下からラジオの切り抜き--------------

    まっちゃん: メタバースFM。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?まっちゃんでーす!

    まる: まるでーす!

    うだやん: うだやんでーす!

    うだやん: 続いて 番外編 ということでまるさんのおすすめのVRゲームをご紹介いただきます。

    ※本記事で紹介している情報は執筆時点のものであり、閲覧時点では変更になっている場合がございます。

    番外編「ZENITH : THE LAST CITY」

    Zenith_The_Last_City

    引用:https://store.steampowered.com/app/1403370/Zenith_The_Last_City/?l=japanese

    まる: 私からは ZENITH : THE LAST CITY というRPGのゲームをおすすめしたいと思います。 これは開発者がソードアートオンラインという日本のアニメに影響を受けて作られているので、そのテイストが感じられる世界を 冒険できるゲーム です。 基本的には主観視点で、剣や魔法などを決められたジェスチャーで使いこなし、敵を倒していきます。 映像も綺麗で楽しい です。

    うだやん: 複数人と一緒にプレイできるんですよね?

    まる: そうです。 オンラインゲームになっているので、いろんな人と同時にプレイできます。 同じ 冒険者の人と会話 をしたり、 チーム組んで遊ぶ こともできます。

    まっちゃん: 会話はボイスチャットでするんですか?

    まる: はい、ボイスチャットでします。 高いところから飛び降りる時、手を広げると怪盗キットのように空を飛ぶことができて、めちゃくちゃ気持ちいいです! しばらく冒険せずに、ずっと空飛んでました。

    うだやん: それ、 ハンググライダー というらしいです。

    まる: そう、ハンググライダー! オープンワールド なので基本的に自分の好きなところに移動できます。 ただ、変なところに行っちゃうとめちゃくちゃ敵が強いので、一瞬でやられます。 一応メインストーリーのようなクエストがあるので、その通りに進めて行くこともできますし、サブクエストで町の人の困りごとを解決してレベルを上げたり、武器を強化するなどしながら、いろんなところを旅することもできます。

    まっちゃん: 自由度が高いんですね。

    まる: 自由度が高いです! 言語が英語 なので少しハードルは高いかもしれませんが、英語が全然できない僕でも、なんとなくで進めることはできるので、 英語の勉強がてら やってみるのもいいかもしれません。

    うだやん: ありがとうございます!

    気になった方はこちら▼

    https://www.oculus.com/experiences/quest/3594982710558708/?locale=ja_JP

    5位「STORMLAND」

    gamespark

    引用:https://www.gamespark.jp/article/2019/03/28/88522.html

    うだやん: 人間がいなくなり荒れ果てた世界を主人公の アンドロイドが自由に駆け巡るシューティングゲーム です。 このアンドロイドがとてもアクロバティックで、まるでスーパーマンのように動けるその感覚にハマってしまいました。 武器は、敵が持っているものを奪って調達します。 世界が オープンワールド になっているので決められた目標があまりなく、 自分の好きな攻略方法 で遊べます。 経験値を上げつつアイテムを集めることにより、自分のロボットの性能をアップグレードできるので、バリアを張ったり、透明になったり、ジャンプ力を上げるなどの機能を搭載し、どんどん強くしていけます。 めちゃめちゃ 綺麗なグラフィックでスタイリッシュに動ける ので、走り回るだけでも楽しいです。 Oculus Quest2では配信しておらず、PCVRのOculus RiftかSteamのみ配信されています。 価格は3,990円です。

    気になった方はこちら▼

    https://www.oculus.com/stormland/?locale=ja_JP

    4位「POPULATION : ONE」

    POPULATION_ONE

    引用:https://store.steampowered.com/app/691260/POPULATION_ONE/?l=japanese

    うだやん: 内容はFORTNITE、荒野行動、APEXのような バトルロワイヤルのシューティングゲーム です。 およそ5〜6チームが1つのフィールドに空から飛んできて最後の1チームになるまで敵を全員倒せば勝ちというゲームです。 落ちている武器や回復アイテムを拾って強化していき、 生き残りをかけて戦います 。 FORTNITEの面白さは実証済みだと思いますが、そのVR版と言っても過言でないくらい、めちゃくちゃ面白いです。 ボイスチャットを使って味方とコミュニケーションをとりながらプレイします。

    まる: 操作は難しいですか?

    うだやん: 操作は難しい です。 リロード操作はボタンじゃなく、銃のマガジンを取り外して装填する動作が必要なので、上級者向けのゲームです。

    まっちゃん: ボタン操作ではなくジェスチャーで?!

    うだやん: そうです。 四方八方から敵に囲まれている状況でそういう 複雑な操作 をしなければいけないので、一見簡単に見えますが、実際にプレイしてみると、こんなに難しいんだって驚きます。 そんな 臨場感 を味わいたい方には、ぜひプレイしてみてほしいです! Oculus Quest2で2,990円で販売されています。

    気になった方はこちら▼

    https://www.oculus.com/experiences/quest/2564158073609422/?locale=ja_JP

    3位「BIOHAZARD 4 VR」

    prtimes

    引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002645.000013450.html

    うだやん: これは言わずと知れた名作 BIOHAZARD 4のVRリメイク版 です。 もとのゲームは ゲームアワード を受賞しているくらい素晴らしいゲームなので間違いなく面白い。 それがVRで遊べるということで、BIOHAZARD 4をやったことある人ない人どんな人にもおすすめできるゲームです。 基本的には昔に発売されたBIOHAZARD 4と同じストーリーで、 操作方法がVR用にアレンジ されています。 例えば、撃ったあとに刺したければ左手にナイフ、右手にハンドガンを持てるし、両手で撃ちたければ左手にサブマシンガン、右手にハンドガンを持つこともできる。 道端で拾った卵や手榴弾を投げるなど、 VRならではの進化 もあります。 3Dのゾンビが本当に怖くて…、すごく大きなチェーンソーを振りかざしてくる敵がいるんですけど、そいつの攻撃を受けると首が切られちゃうんです。

    まる: 普通にプレイするだけでも怖いのに、VRになったら相当怖いですよね。

    うだやん: 相当怖いですね。 途中から 生物兵器 みたいな本当に気持ち悪い見た目をした敵が出てくるんです。 …投げ出したくなりました。 VRでこんな手汗がビショビショになったゲームは他にありません。 緊張感スリル を求めてる方には是非プレイしてみてほしいです。 このゲームはOculus Quest2のみで3,990円で販売されています。

    気になった方はこちら▼

    https://www.oculus.com/experiences/quest/2637179839719680/?locale=ja_JP

    2位「BLASTON」

    Blaston

    引用:https://store.steampowered.com/app/1427890/Blaston/?l=japanese

    うだやん: 1対1で遊ぶ スポーツ系シューティングゲーム です。 銃を撃つゲームではありますが、手だけではなく全身から汗が出てくるぐらい身体を動かす、 もはやスポーツ です。 ルールは、数十種類ほどある銃を組み合わせて敵に弾を当てて、相手のHPを0にしたら勝ちです。 様々な銃があって、単純に 弾がまっすぐ飛ぶ銃 もあれば、 カーブして飛んでいく もの、弾のスピードはゆっくりだけど サイズがとても大きい ため相手の移動範囲を制限できるものなど。 弾を防いでくれるバリアもあります。 普通のシューティングゲームのような激しいものではなく、 例えば、大きくて遅い弾を使って相手の動ける範囲を制限させているうちに弾をいっぱい撃って倒す…そういう 戦略性 が求められます。 迫ってくる弾を身体の向きを変えて避けたけど動きを読まれていて、左と右両方に弾を同時に撃ってきた、じゃあしゃがんで避けよう…そうやって、身体をものすごく使うので部屋にいながら汗ビショビショです。 このゲームを家でやっていたら足から血が出ていました。

    まる: なんで?

    まっちゃん: そのぐらい夢中になってしまうし動きも激しい?

    うだやん: そうです。 動きが激しすぎてテーブルの角に足が当たっても気づかないんです。

    まっちゃん: ゲームに集中してるから…?

    うだやん: 集中してアドレナリンが出ているからか、痛みを感じなかったんです。 VRゴーグルを外したら床が真っ赤になってて、なんだこれ!

    まっちゃん: (失笑)

    まる: 相手は違う ユーザーとのバトル になるんですか?

    うだやん: そうです。 基本的に オンライン で遊びます。 ものすごく上手い人は全く弾が当たらず、なおかつめちゃくちゃ強い攻撃を繰り出してきます。 練習が物言うゲーム だと思います。 スポーツ系のゲームがしたいという方におすすめです。 Oculus Quest2で2,990円で販売されています。

    気になった方はこちら▼

    https://www.oculus.com/experiences/quest/2307085352735834/?locale=ja_JP

    1位「HALF - LIFE : ALYX」

    HalfLife_Alyx

    引用:https://store.steampowered.com/app/546560/HalfLife_Alyx/?l=japanese

    うだやん: このゲームはやばいです。 僕が今までプレイしてきたVRゲームの中でも クオリティが桁違いにリアル でびっくりしました! VRゲームの中で 一番グラフィックが綺麗 なのはおそらくこのゲームでしょう!

    まる: 確かに指のシワとかすごいですね。

    うだやん: そうなんですよね! 指のシワとか人の顔のグラフィックの作りとか、その辺に舞っている埃の表現とか笑ってしまうくらいリアルでびっくりしました。 主人公は世界を救うためにエイリアンと戦います。 戦い方はシンプルで、右手に持っている銃を使って敵を倒していきます。 フィールドに落ちている物はだいたい 何でも触ることができる ので、弾も落ちているものを拾って装填できます。 「City17」という街が舞台なんですが、この スチームパンクっぽい感じの世界観 に引き込まれます。 街を徘徊している機械の怪物のようなものも恐ろしくて気持ち悪いし、練られたストーリーと相まって、1つの 映画に入り込んでいるような感覚 になります。 注意点としては、 PCVRのみプレイ可能 なのでハイスペックなパソコンを持っている方しかプレイできません。

    まる: 確かにこれだけ綺麗なグラフィックでプレイするとしたら十分なスペックがないと厳しいですよね。

    うだやん: しっかりした良いグラフィックボードが載っているパソコンじゃないと動かないと思います。 確か対応しているのは Windowsだけ だったと思います。

    まる: ちなみに、パソコン買ってでもやる価値は…?

    うだやん: あります! 僕はこのゲームをプレイするためだけにパソコン買ってもいいです!

    気になった方はこちら▼

    https://store.steampowered.com/app/546560/HalfLife_Alyx/?l=japanese

    うだやん: ということで10位から1位までおすすめのVRゲームを紹介してきました。 プレイしたいゲームが見つかったら嬉しいです。 では今回のVRゲームの紹介は以上になります。 ありがとうございました!

    --------------ラジオの切り抜きここで終了--------------

    ということでいかがだったでしょうか!

    ラジオでなく記事を読むだけでも、 少しは最新のVRゲームについて詳しくなれたのではないでしょうか

    メタバースFMでは、日頃からこういった情報をキャッチアップして ラジオ、YouTubeにて配信しておりますので、 みなさんチャンネル登録、いいねよろしくお願いします!

    Spotify https://spotifyanchor-web.app.link/e/ym98G5jGBBb

    YouTube https://www.youtube.com/@metaversefm5401

    私たちは積極的に採用活動をしております。
    https://www.excrie.co.jp/recruit/

    Companies

    エクスクリエ
    クロス・マーケティンググループ
    メタサイト
    クロス・コミュニケーション

    Tags