対話型AI Claude をご存知ですか?
こんにちは! 今回は kaz. が投稿します。
ChatGPT をはじめとする対話型AIは、このところ様々なサービスが提供されていますね。 その中の1つ、 Claude をご存知でしょうか。 個人的に、Claude の回答する文章が好みでよく利用しています。 今回は簡単にこちらのサービスをご紹介します。
なお、言語モデルについてや、技術的な詳細について触れるものではなく、個人的な感想、解釈に基づいた内容であり正確とは限らないものとなりますことをご了承ください。
Claude とは?
自己紹介
ClaudeはAnthropic社が開発した汎用AIアシスタントです。自然言語処理とモデルベースの推論を利用して、ユーザーからの様々なリクエストに対応しています。
文章の生成、分析、質問への回答、数学的計算、コーディングなど、多岐にわたるタスクをサポートしています。データや個人情報を保存せず、プライバシーとセキュリティを重視した設計になっています。
開発の主な目的は、様々な業務を効率的かつ安全に支援し、人とAIの協調を実現することです。
こちらはアイキャッチにもあるように、Claude に聞いた回答です。 (ちなみに Claude にカタカナ表記は何がいいか聞くと「クロード」との回答でした)
設計思想についても聞いてみました。
Claudeの設計思想は「総合的人工知能」(AGI)の実現を目指したものです。
AGIとは、多様な文脈で柔軟に判断し行動できる知的エージェントを指します。人間並みの汎用的な知性を持ったAIのことです。
ClaudeはそうしたAGI実現に向け、次のような設計思想の下で開発が進められています。
- 説明可能性と透明性を重視する
- 安全性と制御可能性を追求する
- 多様なフィードバックを通じて継続的に改善する
- 人間との協調を第一優先する
特に協調性の確保に主眼が置かれており、人と共存できるAIを目指しています。社会的影響力の大きな汎用AIの開発には大きな責任が伴うという考え方が背景にあると言えます。
詳細は「憲法AI」等、Anthropic社の研究目標等をお調べいただくと、他のよい記事がたくさん見つかるかと思いますが、安全かつ倫理的なAIの開発を目指しているとのことです。
インターネット上の記事をリアルタイム参照できる?
Claude は、インターネット上の情報をリアルタイムに参照できるのでしょうか。聞いてみましょう。
おおできるんですね! ・・・実はこれは嘘です。 聞き方を変えて自白させてみましょう。
Anthropic社が公開しているドキュメントサイトの こちらの記事 を参考にして、わからないことはわからないというように指示してみました。
Hallucinations(幻覚)
上記は Hallucinations(幻覚) と呼ばれる現象の1つと言えるかと思います。 いわゆる「ウソをつく」です。
多くの対話型AI同様、Claude も(多くの対策はされているとは言いつつ)、ウソをつくことがあります。
ただ、現行モデルのリリース によると、Claude は間違った回答を作り上げることよりも、わからない、とあきらめる傾向が強いそうです。
リアルタイムな情報参照を補完させる回避方法
Claude はファイルをアップロードしてその内容を読み込ませてそれを元に回答させることもできます。これを利用し、参照させたいページをPDFなどのファイルにしたものをアップロードすることで、最新の情報を参照させることができます。
特徴を比較できる質問案を聞いてみる
Claude の回答です。
Claude2とGPT-4の特性を比較するうえで適切な質問例をいくつか提示します。
ある状況での最適な解決策を提示してください。判断根拠も合わせて教えて下さい。
この文章から引用されている人物の性格について分析してください。
Xに関してのあなたの意見を教えて下さい。なぜその意見を持っているのかも併せて説明してください。
Yという人物がZという行動をした場合、それは正しいといえますか。はい、いいえ、それとも判断できないのいずれかで答えてください。その回答の論理的根拠も教えて下さい。
このように解決策の提案、文章分析、意見表明、判断とその説明を求める問いかけが、二つのモデルの違いを浮き彫りにできる質問となるでしょう。論理構築力や説明能力といった面での対比が見える結果が得られるはずです。
質問例も作ってもらいましょう。
はい、Claude2とGPT-4の比較のためのより具体的な質問例を以下に示します。
・日本の少子高齢化問題に対して、政策や社会制度の改善といった面で最適な解決策を提案して下さい。
・「海獣の子供たち」から保志の性格について分析し、描写方法の工夫も合わせて説明して下さい。
・同性婚に関するあなたの意見を教え、それが形成された理由についても述べて下さい。
・友人が試験で不正を働こうとしている。これを阻止するべきか、それとも見逃すべきか。はい・いいえ・判断できないのいずれかで答え、選択肢の論理的根拠を説明して下さい。
いかがでしょうか。文学作品や社会的ジレンマの設定から判断能力や論理展開を見ることができる質問となっていると思います。ご要望があればさらに例を提示いたします。
なかなか面白い例文を作りますね。
一番最後の質問が人間的な要素が大きそうで面白そうなので、これを Claude と Bing Chat にきいてみます。
Claude の回答
A か B かという質問に対して、まったく異なる視点での懸念をあげていますね。 最後の一文も、特徴的なものに思います。
「わからないものはわからないという」モードでも聞いてみましょう。
指示なので「判断できない」は正しい回答ですね。
それに対しても、その論拠として多角的な視点や、人間的な判断について述べているのが Claude の特徴に見えます。
Bing Chat の回答
明確な回答ですね。 正論です。正論ですね。。。
この回答の違いに対する評価は好みが大きいかと思いますが、確かに「特徴的」な差が見えた気がします。
まとめ(のような雑感)
様々な対話型AIには、それぞれの傾向や特徴があります。 複数のサービスを使ってみたり、見比べてみたり、他のサービスに検証させてみたり、活用の方法は様々考えられますが、隣の人に意見を求めるような気楽さで、気分良く会話するには Claude は向いているのではないか(という個人的な好み)と思いました。
(URLのスペルが間違っているのに公開後に気づきました。。恥ずかしい。。。)